以前書いていたブログの記事を移植しました。
- January 6th, 2012
 
今のブログを開設する前に、やっていたブログをサーバーから削除しようと思ったので、記事を移植しました。
Flash記事ばっかりで、2、3年前の記事なので役に立つかどうか分からないけど、もったいないので...。
移植リスト
- January 6th, 2012
 
今のブログを開設する前に、やっていたブログをサーバーから削除しようと思ったので、記事を移植しました。
Flash記事ばっかりで、2、3年前の記事なので役に立つかどうか分からないけど、もったいないので...。
色とりどりに(2)>>続き
前回の『色とりどりに(2)』のランダムカラーの制御を、作り直しました。【参考サイト】進数変換について// 数値を変換してくれる関数function rgb(r:uint, g:uint, b:...
Google+ APIを使ってみた(JavaScript編)
「Google+ APIを使ってみた」の最終章として、JavaScript編をメモしておく事に。今までのメモは、下記のリンクを参照。Google+ APIを使ってみた(下準備編)Google+ API...
PHPでXMLをさわっていたら...
「ナニそれっ!!」っていう、つまずきが発生したのでメモ。PHPでXML形式のデータを触っていたら、突然「Server Error」という表示が...!データベースを使ったXMLデータだ...
久々にFlashを触ったのでメモ
久しぶりにFlashを触ったので、自分で書いたコードが意味不明。リハビリがてらに、コードを書き直す事に。ActionScript3.0にも連想配列が使えるので、忘れないようにメ...
IE7のバグ?CSSで input[size="20"]{} を使用したら。
IETesterやSpoon Browser Sandboxなどのテストブラウザーでしか確認していないので、本当にそうなるかどうかは分からないけど、IE7で今までにない現象が起きたのでメモ...